辛坊さん 太平洋横断おめでとうございます そして自分のミスを正直に公開するのがとくに偉い!

辛坊さんが2021年6月16日に太平洋を東向きに無事に渡りきりました。

おめでとうございます!

昨日のニッポン放送Podcast6月17日を聴いていて感心したのは、

まるで子供のように 恥じらいもなく 私のような初心者質問を ラジオ放送公開でバンデグローブ完走の白石さんに聞いていたこと。

1.微風追い風時にブームが波で船体が揺れて逆側に振りまわるのに何もしていなかったこと。プリベンターを使うべきということを知らなかったこと。

2.メインハリヤードがマストに絡まって使えなくなって(直せなくて)トッピングリフトを使って小さいメインセールだけを使ってほぼ全行程を航海してきたこと。

3.シュラウドが2本切れたままになって修理も補強もできずにそのままで航海してきたこと。

4.ジブファーラーが巻き込めず、ジブの回収ができなかった。ファーラーの典型的なトラブルなのに対応方法を知らなかったこと。風をはらんでロープが絡まって動かなくなったファーラーの扱いを知らなかったこと。

たかじんテレビで『私のヨットは・・・』『ヨット乗りですから』などと自慢しているのを何回か聞いたが、実は彼はクルーザーの基礎知識は私以下のレベルであったのに、西東向き太平洋横断を2回もなさったことが良く分かりました。

頑丈なヨットを買う金と時間さえあれば、ほとんど漂流状態で おそらく誰でもアメリカにヨットで渡れるのだと感心しました。

特にヨット乗りからは『元アナウンサーの漂流記』を書きたかったのか、『金儲けの講演の演題』にヨットを使うなとか厳しい批判が聞こえています。

私は90年代にRYAのコースを受講しておいて良かったと思います。2年前に当時入手可能だったRYAのすべてのコースの教科書を購入しておいたので(今はすべてe-bookだけで本が買えなくなりました)、私の長期長距離航海が始まるまでにはちゃんとすべて読み込んでから長距離長期航海に出るようにしようっと。

他人の振り見て我が振り直せです。

追記:2021年6月18日youtube辛坊の旅で入港の様子を見て、疑問に思ったこと。だれか答えをお持ちでしたら教えてください。

1.ℚ 旗を降ろしてから、ホスト国の国旗を揚げるのでは? 最初からホスト国とQ旗を一緒にあげるのが正解なのかな??

2.ホスト国の国旗をスプレッダーの最上部まで揚げずに中途半端に止めてるのは半旗であり大変失礼ではないのか?

3.着岸が2回ともあまり上手でなかった。 フェンダーが高すぎる。 行き足が速すぎる。 風上のバウの舫をもっと長くしておいてコックピットから浮桟橋の人に手渡す方が賢いのでは。 あの着岸技量だと私同等のレベルかなと思った。長距離航海でお疲れだったのでしょうが、少し恥ずかしいかな。

ただ、出発直後の緩慢な動きではなく、痩せてテキパキとピョンピョンと動いてらっしゃったので、それにも感心しました。 偉業を成し遂げた 辛坊さん 偉い!

日本ブログ村のブログランキングに参加しています。ぜひ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

プロフィール
元銀行員 元ヒコーキ野郎 元会社経営者
あげは岸本

『忠臣蔵』で有名な播州の片田舎に住むGOING GREENな農民。 趣味は狩猟・射撃・釣り・カヌー・ヨット・航空機操縦・アマチュア無線JE3LJK・薪ストーブ。 ヨットで日本一周、シングルハンド世界一周を目指しています。  最近特に凝っているヨットを中心に、日頃の感謝とボヤキを綴ります。少しだけ政治や世相も批判しますがどうかお許しください。

あげは岸本をフォローする
ボート・ヨット
スポンサーリンク
あげは号の冒険

コメント

タイトルとURLをコピーしました