食洗器パナソニック型番SUS51EW1の修繕完了 ヨット整備よりも簡単だ ヨットにも食洗器があったらな~

ボート・ヨット

(これってプロのアース工事とは思えない。酷すぎる!

1970年代にアメリカで生活して、日本でも必ず流行るだろうな 人気になるだろうなと思った家電は食洗器でした。 当時、子供ながらに これほど豊かなアメリカとつい30年前に戦争した日本軍はずいぶん誤った選択をしたものだと 思いました。

なお、アメリカではビルトインでフロントオープンが標準でした。そして、ホストファーザーが『食洗器は時間の問題でこうやって必ず水漏れするものだ』とぼやきながら修繕するのを 工具だけ手渡して見てるだけでしたが、一応でも手伝ったことが43年ぶりに役立ちました。

私も90年代には都内と兵庫県の実家に食洗器を置いてましたので、これまで卓上型は2回壊れて、買い替えました。その頃は忙しくて家でゆっくり修繕するほどの時間的余裕もなかったし、以前は値段もずっと安かったので修繕よりも買い替えが正解でした。 パナソニックの卓上型は設置もとても簡単で便利でした。ただ、アメリカのゴツイ食洗器に比べると、それもなぜか松下電器のは最新になればなるほど値段ばかり跳ね上がって 洗浄力が弱くて、我が家はいつも2度食洗器を回して洗ってました。そうしないと匂いが、とくに卵などのにおいが気になるのでした。(手洗いよりも節水できると謳っても2度も3度も食洗器で洗わなくてはならないので節水にならないと思うのですが。。。でも楽ですから水も食器が傷むこともそれほど気にせずに何でも食洗器で洗ってました。)

兵庫県の田舎には 古い母屋に卓上型と 母用別棟のシステムキッチンには据え置き型食洗器を備え付けてもらいました。 母は食洗器をそれほど好まなかったので ただの物置にしていただけでした。 去年母が亡くなって、別棟を私たちが使うようになってこのパナソニック型番SUS51EW1を毎日3‐4回は使うようになってから10か月で昨日 故障しました。

ブザー音がけたたましく鳴り響き、急に停止して、操作部には『高温』と『スピーディー』点滅していました。 取説を見ると 機内の水漏れ不良で、止水栓か水道の元栓を閉めて、販売店に連絡するようにとのこと。 建物は2009年に竣工したのに、その食洗器は2006年型。 工務店(販売店)は最新型と言ってましたが。。。。信頼できない工務店販売店に連絡するぐらいなら 自分で修繕してみヨット。

スズメバチに刺されて腫れていた手も治り、痒みも治まっていましたので、リハビリ兼ねて少し体を動かしてみヨット。 キッチンに毛布を敷いて寝っ転がっての作業です。 幸いヨットから工具をほとんど持って帰ってきていたので準備OK。

作業前にユーチューブで修繕動画を探して、イメージトレーニングしてから自分で処理しました。簡単ですので、時間さえあれば誰でもできます。ヨットの整備よりもずっと楽です。

食洗器の下の引き出しを外して、隠し扉を外して、システムキッチン奥の食洗器用のアース線の工事を見れば、工務店の仕事の質がどのぐらいかも分かります。圧着スリーブ端子も使わずに手でくるっと回しておしまいだなんて。なお、この建物竣工後に 電気工事士の資格を取りましたので今では自宅の電気工事は合法的にできますから アース配線は技能試験・教科書通りに直しておきました。

水漏れ原因はこの下の動画と同じで、ホース1本が動画と同じところで外れているだけでした。

食洗機の良くあるトラブル 水漏れセンサーエラーの修理 取り外し方、注意点など

(私の食洗器、写真中央部分のホースバンドがずれてホースが緩んで外れた模様、これがほんの少し外れていて すごい水漏れを起こしていました。

この動画のはうちのよりもずっと古いタイプのようですが、基本的な機構は全く進化していないことがよくわかりました。このホースはパナソニックの弱点なんでしょうね。

しばらく様子を見てみて、だめなら、いつでも水漏れしてもすぐに修理して使えるように

後ろ側をむき出しにして 屋外のBBQ用キッチンに枠を木材で作って移動させるつもりです。

ビルトイン用に次回買うならもうパナソニックをやめて、リンナイのフロントオープンタイプにしヨット。

 

youtubeの50ftトリマランには食洗器も洗濯機もありましたが、調理後も楽だろうし、羨ましいと思いながらも、

エンジンと帆走周り以外もう壊れるものをヨットに増やしたくないのと、利便性とどっちを取るのか、難しいな~。

でも、この暑さだと、エアコンなしのAGEHA号整備に淡路島まで行きたくないし~。

加東市の社(やしろ)高校が甲子園で頑張っているのに。。。

老体の私は家でエアコンに慣らされていて 玄関ドアから たとえ1歩たりとも出たくないのです。

暑いわ~。 熱闘 ではなく熱湯 盆地特有のこの暑さ  兵庫県加東市。 旧 加東郡東条町。

日本ブログ村のブログランキングに参加しています。左下のヨットをクリックしていただければ大いに励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

プロフィール
元ヒコーキ野郎

2023年10月現在、忠臣蔵で有名な播州の片田舎に住む。GOING GREENな農民。趣味は狩猟・射撃・釣り・カヌー・ヨット・航空機操縦・アマチュア無線(JE3LJK)・薪ストーブ。ヨットで2023年中に日本一周、コロナ収束後にシングルハンド世界一周を目指しています。最近特に凝っているヨットを中心に、日頃の感謝とボヤキを綴ります。少しだけ政治や世相も批判しますがどうかお許しください。(プロフ写真は最初に飼った鳥猟犬ブリタニースパニエルのベッカム号)

あげは岸本をフォローする
ボート・ヨット
あげは号の冒険
タイトルとURLをコピーしました