2025年10月15日 オンデッキマストを外しただけなのに、雨漏りか? 舐めてみても塩味なし。クレーンを素直にスリングだけで吊ったのでデッキやハルが変形したの? それとも船台にうまく載っていなくてどこかが変形したのかな?
これが新たな雨漏れ?浸水?こんな新たな発見!なんて嬉しくないですよね。
犯人はこれかも?
マストステップの前(写真では右側)の小さな穴2個、これかも? あるいはその前のケーブルグランド3つからかも。 この3つにはケチって自己融着テープを使わずビニテを巻いただけだったからかも。 小さな穴があること自体も今まで気づいていなかったのでどこにつながっているかもわからない。デッキの天井が隠してしまっているので。 とりあえず小さな穴2つのほうを3Mのスマートシールテープを貼って防水処理してみることに。 (この3Mスマートシールテープは太陽光発電所下の薪台に雨水が落ちないようにとパネル間に貼って使ってみたのですが、12年経っても効果絶大、おすすめです。)
リンク
日本ブログ村のブログランキングに参加しています。左下のヨットをクリックしていただければ大いに励みになります。よろしくお願いします。
コメント