スポンサーリンク
未分類

天国の 写真家 佐藤加奈さんへ 家族からのメッセージ

2019年7月15日 大事な人が逝った。 私の小野高校の同級生で、写真家の佐藤加奈ちゃん。 ちょうど1年が経った。 今晩の我が家の会話を天国の加奈ちゃんに聞いて欲しい。 家内が言うには、『東京から田舎に引っ越してきて...
未分類

結束バンドはダメ!改善にはケーブルしばり紐を!太陽光発電所

 私は原発反対!のデモに参加したことはありません。参加するつもりもありません。 でも、原発事故を起こした政府と政治家と電力会社とメディアに対して静かに怒って、日本から いつかは原発が無くせるようにと 2012年から全額自費で5基の...
2019年4月 ゲストとして オリオンで碧南 から 高知

ゲストとしてオリオン号に乗せてもらって 欲しくなったキールボート クルーザー

アメリカで90年代にPiper WarriorIIを所有して飛行機を維持するのは頭痛の種だと分かりましたが、最近ヨットに憑りつかれてしまって、航空機所有のあの痛みを忘れて程度の良い中古ヨットがないかとネットサーフィングばかりしています。 ...
2019年4月 ゲストとして オリオンで碧南 から 高知

ヨットでヒッチハイク 持参品リスト 

今回蒲郡-高知航海で忘れたのは JAFカード、運転免許証、爪切り、トゲ抜き、鼻毛用小ハサミ、耳毛用電池バリカン(髪の毛は減るのに耳からは毛がドンドン生える、なんでやねん!)、長袖外出時用シャツ(前回忘れたためずっと下着シャツだけ着てました)...
2019年4月 ゲストとして オリオンで碧南 から 高知

ゲストとして ヨット オリオン号で 碧南から高知まで10日間航海で学んだこと27項目

本日戻ってきました。2019年4月7日から10日間、心の洗濯してきました。こんな景色を毎日海から眺めていましたから心がよりきれいになりました。 兵藤さんと彦坂さん、素晴らしい船旅ありがとうございました。 ​気ままにヨットライフ​のHP...
ボート・ヨット

久しぶりのキールボート クルーザー Xp44ヨット経験 初めての大型艇体験で学んだこと8項目

初めて大型ヨット(XP44)タゥドラコニスT.Draconisでレースを体験(実質見学だけ)させていただきました。ネットでクルー募集記事を見つけて厚かましくも応募しました。(有名な海外外洋レースに出場しているこの艇の名前に恐れをなしてか、こ...
ボート・ヨット

WINLINKとアマチュア無線 外洋ヨットのためのe-mailと天気図とニュース

素晴らしいシステムを見つけました。アメリカの防災用としてすでに注目されているアマチュア無線経由で世界の主要局が転送してe-mailが送受信できるシステム、WinLinkです。 加えて、昔ながらのHFで天気図や新聞を受信するシステム。 ...
未分類

2017年冬時点での私のおススメ薪の乾燥方法

薪の乾燥方法は以前からいろいろ試しましたが、私の薪は4年前からこの方法です。 このタイプが家の周りに5基ありますので自分で使う分としては5年分ぐらい確保してます。 これが最も効率的です。 まず、普通の雨なら濡れません。南から太陽がほど...
ボート・ヨット

1級小型船舶実技講習のみ受講

8月8日に郵送で国家試験申請、なんと現金書留で送るシステムでした。 受験日は最短の16日、受験地は大阪。 独学のためにアマゾンで教科書と過去問と実技本も届きました。 自動車の飛び込み試験でもそうでしたが、やはり一度も触ったこともない船...
未分類

薪ストーブ 焚き付けと注意事項 松パインだけはいけません ダメ!

ある薪ストーブ総輸入元(メトス)に薪ストーブ顧客からの質問で多いのは?と聞いたら、 着火の仕方、どうしたらちゃんと火がつくのですか、だそうです。 昔と違って調理や風呂に薪を使わないので 子どもが火のつけ方を知らないばかりか、 中年以上...
タイトルとURLをコピーしました